どんぐりころころ~めばえぐみ~
すっかり肌寒くなって秋を感じる季節となりましたね♪
めばえぐみさんは秋の製作として
どんぐり&葉っぱを作りました!!
製作の様子をご紹介していきます!!
まずはどんぐりの身体の部分から。
花紙を手でビリビリ~と裂いて
透明のビニールに入れていきます☆
初めてでしたが
上手に出来ました~!

九月末から入園してきたお友だちも
初めての製作!
自分で上手に裂くことが出来ましたよ♪

こんなに細かく裂くこともできます☆

みんな真剣に…集中して取り組んでいました~!




カラフルなので美味しそうに見えたのかな…
思わず”あーん”とお口を開ける姿も(^∇^)

続いて…
画用紙にクレヨンでお絵描きをして
どんぐりの帽子を作りました♪

たくさんのクレヨンを集める子も…(^∇^)

両手にクレヨンを握りしめています♪

お絵描きが大好きなめばえぐみさんなので
自由に!思うままに!お絵描きを楽しんでいました♡
可愛い帽子の完成です!
最後は初の試み、
”デカルコマニー”という技法を取り入れて
葉っぱを作りました。
手に絵の具をつけて画用紙にペタペタ…
絵の具が乾く前に
画用紙を二つに折り畳み転写する、と言った技法です!
絵の具の感触にも
随分と慣れてきて、
独特な感触も嫌がらずに
楽しめるようになってきました♪




手に付いた絵の具を
見せてくれました☆

製作大好きなめばえぐみさんなので
製作中もたくさんの笑顔が見られます♡

一人ひとりの個性が光る秋の製作が完成しました~!
めばえぐみ横の廊下に飾っています♪
めばえぐみさんの可愛いどんぐりを是非ご覧ください!!

めばえぐみ担任 岩永
~おまけ~
これからの季節に向けて
めばえぐみ、ひかりぐみ合同で
プランターにイチゴの苗植えをしました♪
苗に土をかけるお手伝いをしてくれたり
水やりを手伝ってくれたりしました!!
美味しいイチゴがなりますように♡



すっかりお友だちとの関わりも多くなり
仲良く手を繋ぐ姿を発見♡

めばえぐみさんは秋の製作として
どんぐり&葉っぱを作りました!!
製作の様子をご紹介していきます!!
まずはどんぐりの身体の部分から。
花紙を手でビリビリ~と裂いて
透明のビニールに入れていきます☆
初めてでしたが
上手に出来ました~!

九月末から入園してきたお友だちも
初めての製作!
自分で上手に裂くことが出来ましたよ♪

こんなに細かく裂くこともできます☆

みんな真剣に…集中して取り組んでいました~!







カラフルなので美味しそうに見えたのかな…
思わず”あーん”とお口を開ける姿も(^∇^)

続いて…
画用紙にクレヨンでお絵描きをして
どんぐりの帽子を作りました♪

たくさんのクレヨンを集める子も…(^∇^)

両手にクレヨンを握りしめています♪


お絵描きが大好きなめばえぐみさんなので
自由に!思うままに!お絵描きを楽しんでいました♡
可愛い帽子の完成です!
最後は初の試み、
”デカルコマニー”という技法を取り入れて
葉っぱを作りました。
手に絵の具をつけて画用紙にペタペタ…
絵の具が乾く前に
画用紙を二つに折り畳み転写する、と言った技法です!
絵の具の感触にも
随分と慣れてきて、
独特な感触も嫌がらずに
楽しめるようになってきました♪








手に付いた絵の具を
見せてくれました☆

製作大好きなめばえぐみさんなので
製作中もたくさんの笑顔が見られます♡


一人ひとりの個性が光る秋の製作が完成しました~!
めばえぐみ横の廊下に飾っています♪
めばえぐみさんの可愛いどんぐりを是非ご覧ください!!

めばえぐみ担任 岩永
~おまけ~
これからの季節に向けて
めばえぐみ、ひかりぐみ合同で
プランターにイチゴの苗植えをしました♪
苗に土をかけるお手伝いをしてくれたり
水やりを手伝ってくれたりしました!!
美味しいイチゴがなりますように♡



すっかりお友だちとの関わりも多くなり
仲良く手を繋ぐ姿を発見♡

スポンサーサイト