~節分のお集まり~
今日は何の日?と尋ねると元気よく教えてくれた子どもたち!!
そうです!2月3日の今日は節分の日ですね^^
節分の由来や、クイズを出して楽しくみんなで節分の日の由来を
確認しました^^


どうして鬼は節分の日にやって来るの?
豆をまくのはどうして?
たくさん知ることが出来ました☆
皆の中にも、様々な鬼がいること、自分の中の弱虫鬼や
泣き虫鬼も一緒に退治しよう!!とお話しました!
さてその次は各クラスのお面紹介☆
各クラス力作ぞろいですよ!






子どもたちも各クラスの紹介を、よく見ていて
「かっこいい」「強そうだね」と話していました。
つきぐみさんはつばさ保育園代表で
園周辺の豆まきに行ってくれました^^

そしてホールや各クラスで
「鬼はそと、福はうち!」と元気よく豆まきの練習を
していたら………?

震えあがっていましたが勇敢に前に出て
鬼を退治している子の姿もありました!!
その後はお待ちかねの、お菓子まき!
表情も明るく元気にお菓子を拾っていました!





待っている子も掛け声を
かけて応援してくれています!

「ほら、いっぱいとれたよ」

鬼や福の神さんも、お疲れさまでした^^
ありがとうございます♡
今年も子どもたちが健康にすくすくと成長していってくれることを
願っております!!
節分担当 ひかりぐみ
そうです!2月3日の今日は節分の日ですね^^
節分の由来や、クイズを出して楽しくみんなで節分の日の由来を
確認しました^^


どうして鬼は節分の日にやって来るの?
豆をまくのはどうして?
たくさん知ることが出来ました☆
皆の中にも、様々な鬼がいること、自分の中の弱虫鬼や
泣き虫鬼も一緒に退治しよう!!とお話しました!
さてその次は各クラスのお面紹介☆
各クラス力作ぞろいですよ!






子どもたちも各クラスの紹介を、よく見ていて
「かっこいい」「強そうだね」と話していました。
つきぐみさんはつばさ保育園代表で
園周辺の豆まきに行ってくれました^^

そしてホールや各クラスで
「鬼はそと、福はうち!」と元気よく豆まきの練習を
していたら………?

震えあがっていましたが勇敢に前に出て
鬼を退治している子の姿もありました!!
その後はお待ちかねの、お菓子まき!
表情も明るく元気にお菓子を拾っていました!





待っている子も掛け声を
かけて応援してくれています!

「ほら、いっぱいとれたよ」

鬼や福の神さんも、お疲れさまでした^^
ありがとうございます♡
今年も子どもたちが健康にすくすくと成長していってくれることを
願っております!!
節分担当 ひかりぐみ
スポンサーサイト