きんぎょさん、みーつけた!!!~ひかりぐみ~
この絵本を読んだことはありますか?

ひかりぐみさんが大好きな絵本です!
馴染みのある方も多いのではないでしょうか?
今日の朝もこの絵本を読みましたよ♪

いつもどこかへ逃げてしまうきんぎょさん。
子どもたちは一生懸命きんぎょがどこにいるのか、教えてくれます(笑)

ところが、、、
今日はいつもと様子が変です。
なんと水槽の中にきんぎょが、いない!?

子どもたちも、これにはビックリ。固まっていましたよ。

もしかしたら、、保育園に迷い込んだ、、?
ということで部屋の中を探してみることにしました☆

いつもの窓ガラスの星のマーク。
あれれ?何だか、おかしいな?

あっ!!きんぎょさん、みーつけた!
残りの仲間も探します!

こんなところにも!?

子どもたちは本当に見つけるのが上手です(笑)
見つけた時の嬉しそうな顔(*^_^*)

もちろん先生たちも嬉しいです^^


可愛い尾っぽが♡

こんな高いところにも!?
ヨイショヨイショ!

こーんなちっちゃいきんぎょさんも^^

「せんせい、あったよー!!」興奮気味です((笑)

きんぎょさん見つけてにっこり。拍手パチパチパチ^^

I先生の背中にも!(笑)

ホールの窓にも!ロールカーテンをそーっと開けると
「いぇい、いぇーい」の歓声が☆この表情もたまりませんね。


ひかりぐみさんが、探したきんぎょさん。
こーんなにいっぱい!!

念の為、絵本の中の水槽も確認!無事戻ってきました!


ほっとしたところに、、、あれ?これはなーに??
きんぎょさんからのプレゼント♡

このきんぎょさんをもっと可愛くして
マイきんぎょをつくることに!










みんな、もくもくと集中して貼っています♪
出来上がったら窓にペタリ。
「○○ちゃんのー!」と嬉しそうな子ども達☆彡
個性豊かなきんぎょが出来上がりました!
お部屋に飾っていますのでご覧ください。


今回の活動を通して子どもたち一人ひとりの
新たな一面を見ることが出来て、保育者も楽しむことが出来ました!!
お友達同士で「きんぎょさんいるかなー?」と会話も生まれ
とてもいい反応を見せてくれたひかりぐみさんでした^^
ひかりぐみ 担任 阿部

ひかりぐみさんが大好きな絵本です!
馴染みのある方も多いのではないでしょうか?
今日の朝もこの絵本を読みましたよ♪

いつもどこかへ逃げてしまうきんぎょさん。
子どもたちは一生懸命きんぎょがどこにいるのか、教えてくれます(笑)

ところが、、、
今日はいつもと様子が変です。
なんと水槽の中にきんぎょが、いない!?

子どもたちも、これにはビックリ。固まっていましたよ。

もしかしたら、、保育園に迷い込んだ、、?
ということで部屋の中を探してみることにしました☆

いつもの窓ガラスの星のマーク。
あれれ?何だか、おかしいな?

あっ!!きんぎょさん、みーつけた!
残りの仲間も探します!

こんなところにも!?

子どもたちは本当に見つけるのが上手です(笑)
見つけた時の嬉しそうな顔(*^_^*)

もちろん先生たちも嬉しいです^^


可愛い尾っぽが♡

こんな高いところにも!?
ヨイショヨイショ!

こーんなちっちゃいきんぎょさんも^^

「せんせい、あったよー!!」興奮気味です((笑)

きんぎょさん見つけてにっこり。拍手パチパチパチ^^

I先生の背中にも!(笑)

ホールの窓にも!ロールカーテンをそーっと開けると
「いぇい、いぇーい」の歓声が☆この表情もたまりませんね。


ひかりぐみさんが、探したきんぎょさん。
こーんなにいっぱい!!

念の為、絵本の中の水槽も確認!無事戻ってきました!


ほっとしたところに、、、あれ?これはなーに??
きんぎょさんからのプレゼント♡

このきんぎょさんをもっと可愛くして
マイきんぎょをつくることに!










みんな、もくもくと集中して貼っています♪
出来上がったら窓にペタリ。
「○○ちゃんのー!」と嬉しそうな子ども達☆彡
個性豊かなきんぎょが出来上がりました!
お部屋に飾っていますのでご覧ください。


今回の活動を通して子どもたち一人ひとりの
新たな一面を見ることが出来て、保育者も楽しむことが出来ました!!
お友達同士で「きんぎょさんいるかなー?」と会話も生まれ
とてもいい反応を見せてくれたひかりぐみさんでした^^
ひかりぐみ 担任 阿部
スポンサーサイト