可愛いひな人形〜めばえ組〜
3月3日は桃の節句!
めばえぐみさんも
ひな人形を作りましたよ♬
おひなさまとお内裏様の
洋服の模様はにじみ絵!


半紙にマーカーでお絵かき^^
画用紙と違って半紙に描くのは
難しそうにする姿もありましたが…!!
インクがにじんでいく半紙を見つめたり
穴が開いていく半紙を見つめたり
子どもたち自身で気付いて嬉しそうに
する姿が見られました^^♬
そして、目も自分で描きましたよ。
小さなシールに枠内に描く様に
とても集中していました。
シール貼りが大好きなめばえぐみさん。
貼る作業はお手の物^^!!


笏や扇などのパーツも貼りました★
斜めになったり反対になったりしても
それも個性的ですね!
「どうだ!くっついたよ!」

周りには桃の花をイメージして
花紙を丸めてぺったんこ。
子どもたちがお雛様とお内裏様に
変身して…出来上がり!!!!!!!



とっても可愛い掛軸です。
ぜひ飾ってくださいね。
これからもお子さんの健やかな成長を願っています^^
★おまけ★
先日のお店やさんごっこで
購入してすぐに装着!!
可愛すぎますね♡





めばえぐみ担任 枝折
めばえぐみさんも
ひな人形を作りましたよ♬
おひなさまとお内裏様の
洋服の模様はにじみ絵!


半紙にマーカーでお絵かき^^
画用紙と違って半紙に描くのは
難しそうにする姿もありましたが…!!
インクがにじんでいく半紙を見つめたり
穴が開いていく半紙を見つめたり
子どもたち自身で気付いて嬉しそうに
する姿が見られました^^♬
そして、目も自分で描きましたよ。
小さなシールに枠内に描く様に
とても集中していました。
シール貼りが大好きなめばえぐみさん。
貼る作業はお手の物^^!!


笏や扇などのパーツも貼りました★
斜めになったり反対になったりしても
それも個性的ですね!
「どうだ!くっついたよ!」

周りには桃の花をイメージして
花紙を丸めてぺったんこ。
子どもたちがお雛様とお内裏様に
変身して…出来上がり!!!!!!!



とっても可愛い掛軸です。
ぜひ飾ってくださいね。
これからもお子さんの健やかな成長を願っています^^
★おまけ★
先日のお店やさんごっこで
購入してすぐに装着!!
可愛すぎますね♡





めばえぐみ担任 枝折
スポンサーサイト