鬼のお面製作 〜ほしぐみ〜
昨日は節分のお集まりで
1日賑やかだったほしぐみさん♪
鬼のお面も大活躍でした。
頑張って作っていたので
その様子をお伝えしたいと思います!
まずは画用紙に花紙をのりで貼りました。
画用紙の色も花紙の色も
自分で決めましたよ!
花紙は柔らかいので、すぐ手にくっついて
しまいます。
指先を上手に使って貼りました。

みんな真剣に取り組んでいましたよ。


「あ〜大変だなあ」

土台ができたら顔のパーツです。
目は卵パックで迫力のある目に…
鼻や歯は画用紙を切って貼って…
ツノには毛糸で模様を付けました。
目を付けるのが一番苦労していました。
ボンドもテープも使ってく工夫して
どうにか付けることができました。

眉毛も毛糸で作ります。
「どんな眉毛にしようかな〜」
「これくらいかな…」

歯もひとつひとつ丁寧に♪
ギザギザ歯、四角い歯、小さい歯…
いろんな歯がありました。

ツノに毛糸を巻くのも一苦労。
毛糸を貼り付けるのは意外と
難しいのです。

髪の毛にも個性が溢れます。
長い髪、短い髪、センター分けの髪(笑)

そうして出来上がった鬼のお面を使い
節分を楽しんだほしぐみさんでした!
集まるとまた迫力がありますね♪笑

明日の節分でも使ってみてくださいね!
ほしぐみ担任 香島
1日賑やかだったほしぐみさん♪
鬼のお面も大活躍でした。
頑張って作っていたので
その様子をお伝えしたいと思います!
まずは画用紙に花紙をのりで貼りました。
画用紙の色も花紙の色も
自分で決めましたよ!
花紙は柔らかいので、すぐ手にくっついて
しまいます。
指先を上手に使って貼りました。

みんな真剣に取り組んでいましたよ。


「あ〜大変だなあ」

土台ができたら顔のパーツです。
目は卵パックで迫力のある目に…
鼻や歯は画用紙を切って貼って…
ツノには毛糸で模様を付けました。
目を付けるのが一番苦労していました。
ボンドもテープも使ってく工夫して
どうにか付けることができました。

眉毛も毛糸で作ります。
「どんな眉毛にしようかな〜」
「これくらいかな…」

歯もひとつひとつ丁寧に♪
ギザギザ歯、四角い歯、小さい歯…
いろんな歯がありました。

ツノに毛糸を巻くのも一苦労。
毛糸を貼り付けるのは意外と
難しいのです。

髪の毛にも個性が溢れます。
長い髪、短い髪、センター分けの髪(笑)

そうして出来上がった鬼のお面を使い
節分を楽しんだほしぐみさんでした!
集まるとまた迫力がありますね♪笑

明日の節分でも使ってみてくださいね!
ほしぐみ担任 香島
スポンサーサイト