親子竹馬づくり 〜つきぐみ〜
5月13日
つきぐみは親子竹馬づくりの
日でした^^

理事長先生から作り方を
レクチャーしてもらい、
いざ、竹馬づくりの開始です!

子ども達も、自分の竹馬ということもあって
積極的に手伝っていましたよ^^

また、普段とは違うお父さん、お母さんの
姿に、子ども達も嬉しそうにしている姿が
とても印象的でした^^

興味津々で見ていますね^^
お父さんは小さい子からの応援にも
力が入っていました☆

保護者の方同士でサポートし合ったり、
協力し合う姿も合って、嬉しく思います。

そして、開始から1時間弱で
完成しました^^
自分だけの竹馬、嬉しいですね^^

早速、練習開始^^

支えてもらいながら、
一歩一歩、慎重に進んでいましたよ^^

そして、帰りには、畑のいちごを
取って帰りました^^
日曜の朝からでしたが、
参加していたいただき
ありがとうございました^^
今度は、子ども達が頑張る番です!
まずは運動会に向けて練習を
していきたいと思います^^
つきぐみ担任 森田
つきぐみは親子竹馬づくりの
日でした^^

理事長先生から作り方を
レクチャーしてもらい、
いざ、竹馬づくりの開始です!

子ども達も、自分の竹馬ということもあって
積極的に手伝っていましたよ^^

また、普段とは違うお父さん、お母さんの
姿に、子ども達も嬉しそうにしている姿が
とても印象的でした^^

興味津々で見ていますね^^
お父さんは小さい子からの応援にも
力が入っていました☆

保護者の方同士でサポートし合ったり、
協力し合う姿も合って、嬉しく思います。

そして、開始から1時間弱で
完成しました^^
自分だけの竹馬、嬉しいですね^^

早速、練習開始^^

支えてもらいながら、
一歩一歩、慎重に進んでいましたよ^^

そして、帰りには、畑のいちごを
取って帰りました^^
日曜の朝からでしたが、
参加していたいただき
ありがとうございました^^
今度は、子ども達が頑張る番です!
まずは運動会に向けて練習を
していきたいと思います^^
つきぐみ担任 森田
スポンサーサイト