つきぐみさんありがとう〜つきぐみ〜
平成29年3月19日
つばさ保育園から
27名の卒園児が旅立ちました。

この一年間で様々な体験をしましたね。
そして、嬉しい楽しい悲しい悔しい…
色んな感情を経験しました。
その度に逞しくなっている子ども達
思いやりの心が育っている子ども達を
見ることが出来、とても嬉しく思います。
“心をひとつにし何事にもTRY!!する”

つきぐみの子ども達にぴったりの言葉でした。
時にはこの言葉を目標にした時もありました。
時には目標に達成出来ずに挫折する時もありました。
しかし、目標を達成することが
目的ではありませんよね。
それまでの過程が一番大切です。
子ども達は、心をひとつにすることの
難しさ、嬉しさを感じ、
TRY!!することの大切さを
実感することで学んだと思います。
これからも自分を信じて
TRY!!して行って欲しいです。
いつまでも応援しています。
ご卒園おめでとうございます。
☆おまけ☆
お別れ遠足の集合写真時の子どもの様子です。
川口『みんなー寝っ転がって!写真撮るねー』
カシャッ

子『みんなで太陽作ろう!』
子『太陽とか難しいっちゃ?!』
子『でもしてみらんば分からんやろ!』
子『そうやねーしてみようか!』

子『そのままハート作れるっちゃ?』
子『いーね!いーね!』

可愛いショットが撮れました♡
☆おまけ2☆
卒園記念品が完成間近です!
一足先に遊びましたー♬




つきぐみさん、
楽しい毎日をありがとう(^^)♡
つきぐみ担任 川口
つばさ保育園から
27名の卒園児が旅立ちました。

この一年間で様々な体験をしましたね。
そして、嬉しい楽しい悲しい悔しい…
色んな感情を経験しました。
その度に逞しくなっている子ども達
思いやりの心が育っている子ども達を
見ることが出来、とても嬉しく思います。
“心をひとつにし何事にもTRY!!する”

つきぐみの子ども達にぴったりの言葉でした。
時にはこの言葉を目標にした時もありました。
時には目標に達成出来ずに挫折する時もありました。
しかし、目標を達成することが
目的ではありませんよね。
それまでの過程が一番大切です。
子ども達は、心をひとつにすることの
難しさ、嬉しさを感じ、
TRY!!することの大切さを
実感することで学んだと思います。
これからも自分を信じて
TRY!!して行って欲しいです。
いつまでも応援しています。
ご卒園おめでとうございます。
☆おまけ☆
お別れ遠足の集合写真時の子どもの様子です。
川口『みんなー寝っ転がって!写真撮るねー』
カシャッ

子『みんなで太陽作ろう!』
子『太陽とか難しいっちゃ?!』
子『でもしてみらんば分からんやろ!』
子『そうやねーしてみようか!』

子『そのままハート作れるっちゃ?』
子『いーね!いーね!』

可愛いショットが撮れました♡
☆おまけ2☆
卒園記念品が完成間近です!
一足先に遊びましたー♬




つきぐみさん、
楽しい毎日をありがとう(^^)♡
つきぐみ担任 川口
スポンサーサイト