頑張ってるよ! 〜めばえぐみ〜
大きいクラスの子どもたちは、
自分でできることは自分でしようと
たくさんのことを頑張っていますよ。
給食だって
モリモリ自分で食べてます。

お皿を持つのも上手でしょ♪

ごちそうさまの挨拶も
きちんとできますよ。

着替えも少しずつ自分で
できるようになってきました。
引っぱって〜〜
もう少し〜〜

ほら!顔が出せた!!

外に行く時には
自分で靴を履きますよ!

広場で散歩ロープの練習を
しました。
「ピッピッ歩く♪」の声に合わせて
上手に歩けましたよ。

鉄棒のぶら下がりに挑戦したり

葉っぱのお面をかぶったり

クモを観察したり

丸太に乗ってバスごっこをしたり

毎日伸び伸びと
遊んでいますよ^^♪
遊んだあとは
自分で足の裏の砂を
はらいます(笑)

これからも
たくさん遊ぼうね!
おまけ☆
愛情たっぷりのお弁当
美味しいな〜☆


歌の時間になると
ひかりぐみのお友だちと
手を繋ぐのがブームな
子どもたちです^^♪


めばえぐみ担任 金子
自分でできることは自分でしようと
たくさんのことを頑張っていますよ。
給食だって
モリモリ自分で食べてます。

お皿を持つのも上手でしょ♪

ごちそうさまの挨拶も
きちんとできますよ。

着替えも少しずつ自分で
できるようになってきました。
引っぱって〜〜
もう少し〜〜

ほら!顔が出せた!!

外に行く時には
自分で靴を履きますよ!

広場で散歩ロープの練習を
しました。
「ピッピッ歩く♪」の声に合わせて
上手に歩けましたよ。

鉄棒のぶら下がりに挑戦したり

葉っぱのお面をかぶったり

クモを観察したり

丸太に乗ってバスごっこをしたり

毎日伸び伸びと
遊んでいますよ^^♪
遊んだあとは
自分で足の裏の砂を
はらいます(笑)

これからも
たくさん遊ぼうね!
おまけ☆
愛情たっぷりのお弁当
美味しいな〜☆


歌の時間になると
ひかりぐみのお友だちと
手を繋ぐのがブームな
子どもたちです^^♪


めばえぐみ担任 金子
スポンサーサイト