お泊まりキャンプ①〜つきぐみ〜
今日は、待ちに待ったお泊まりキャンプ♪
テントで眠る事を楽しみに
自分たちで布団を干してやる気満々だった
つきぐみさん。



“風で飛ばないように”と厳重に洗濯バサミで
布団をとめていました(^^)
ですが...
あいにくの雨...
「テントを張れない」と知って
がっかりする子もいましたが
「27人、みんなで一緒に寝られるね!!」と
みんなの気持ちは前向きでした☆
お泊まりの日の夕食は自分たちで作ります。
今回は『ぎょうざ作り』に挑戦しました!!
なんと“皮”から手作りです☆



小麦粉に塩やお湯を入れて



みんなで協力して、力いっぱい捏ねます!

生地がまとまったら30分寝かせます。
その間に“餡”作りです!
キャベツ・ニラ・長ネギ・干し椎茸を
細かくし、ひき肉や調味料と合わせます。


“フードプロセッサー”に興味津々!


匂いもしっかりチェックします(^^)
”餡”ができたら
生地をめん棒で薄く伸ばします。



「あれ〜、なかなか薄くならない」と言いながらも
みんな一生懸命、伸ばしていました!!



生地を伸ばし終えると、型抜きで丸く抜き
さらに薄く伸ばします。

頑張りすぎて、顔まで真っ白に!!
皮が出来たら“餡”を包みます。
包み方を習い、いざ挑戦!!





みんな真剣です☆

こんなに沢山できました(^^)
そして、ホットプレートで焼きます♪



「パチパチ音がする」
「いい匂いだな〜」
「んっ!?勝手に動いてる!!」
「おなかすいたー!!」
みんな五感をフルに使って見守っていました。
お待ちかね♪
焼きたてのぎょうざを
『いただきます!』








「カリカリで美味しい」
「沢山おかわりしたい!!」
「中身はふわふわ〜」と
素敵な笑顔でいっぱいになりました(^^)
お腹いっぱいになったつきぐみさん。
この後にも楽しい事がまちうけていました!!
お泊まりキャンプ②に続く...
つきぐみ担任 吉岡
テントで眠る事を楽しみに
自分たちで布団を干してやる気満々だった
つきぐみさん。



“風で飛ばないように”と厳重に洗濯バサミで
布団をとめていました(^^)
ですが...
あいにくの雨...
「テントを張れない」と知って
がっかりする子もいましたが
「27人、みんなで一緒に寝られるね!!」と
みんなの気持ちは前向きでした☆
お泊まりの日の夕食は自分たちで作ります。
今回は『ぎょうざ作り』に挑戦しました!!
なんと“皮”から手作りです☆



小麦粉に塩やお湯を入れて



みんなで協力して、力いっぱい捏ねます!

生地がまとまったら30分寝かせます。
その間に“餡”作りです!
キャベツ・ニラ・長ネギ・干し椎茸を
細かくし、ひき肉や調味料と合わせます。


“フードプロセッサー”に興味津々!


匂いもしっかりチェックします(^^)
”餡”ができたら
生地をめん棒で薄く伸ばします。



「あれ〜、なかなか薄くならない」と言いながらも
みんな一生懸命、伸ばしていました!!



生地を伸ばし終えると、型抜きで丸く抜き
さらに薄く伸ばします。

頑張りすぎて、顔まで真っ白に!!
皮が出来たら“餡”を包みます。
包み方を習い、いざ挑戦!!





みんな真剣です☆

こんなに沢山できました(^^)
そして、ホットプレートで焼きます♪



「パチパチ音がする」
「いい匂いだな〜」
「んっ!?勝手に動いてる!!」
「おなかすいたー!!」
みんな五感をフルに使って見守っていました。
お待ちかね♪
焼きたてのぎょうざを
『いただきます!』








「カリカリで美味しい」
「沢山おかわりしたい!!」
「中身はふわふわ〜」と
素敵な笑顔でいっぱいになりました(^^)
お腹いっぱいになったつきぐみさん。
この後にも楽しい事がまちうけていました!!
お泊まりキャンプ②に続く...
つきぐみ担任 吉岡
スポンサーサイト