デイキャンプ!〜つきぐみ〜
久住登山にイルカウォッチングに
引き続き夏を楽しんでいる
つきぐみさん(^^)
また更に小麦色に…
8月9日はデイキャンプでした☆
東彼杵の大崎キャンプ場まで行ってきました。
少年山荘さんにお世話になって
丸一日遊び込みました♪
まずは、はじまりの会。
何が始まるのかワクワク(^^)

ネイチャービンゴ☆
紙に書いてある昆虫や葉っぱなどの
自然物を仲間と協力してビンゴをしました。

一番点数が高かったチームを
発表するとガッツポーズでした♪

次はお弁当♡
市内に居る保護者の方に聞こえるように
『いただきます』と挨拶をしましたが…
聞こえましたか?

そしてそして!海水浴☆


滝や海で遊んだ事のある
つきぐみさんはライフジャケットの
着用も朝飯前♪
入水も怖がることなく!
浮くのもこの通り怖いものなしです!



少年山荘さんオリジナルのイカダにも
乗せてもらい、大興奮(^^)

『なんだか一寸法師になった気分』と
言っていましたよ。


夕飯も自分たちで作りました☆
今回のメニューは
ダッッチオーブンを使って作る
“鶏の丸焼き”とご飯(カレー)と
フルーツポンチ。
大きな鶏肉にビックリの子ども達でした。
&保育士でした。笑

鶏肉の水分を丁寧に拭き取り
塩こしょうや油を馴染ませる下準備も
子ども達でしました。

いっぱい遊んだ後のご飯
自分たちで作ったご飯は格別ですね☆





気付けば18時半。
楽しいと時間も忘れちゃいますね(><)
まだ遊びたい〜と言う子や
帰宅後保護者に『あと100回
デイキャンプに行きたい』と
言う子も居たそうです(^^)
楽しかった証拠ですね♪

※8月9日は忘れては行けない日。
しっかりと黙祷もしました。
その時の様子や活動で平和について
絵も描いたので後日
ご紹介しますね。
つきぐみ担任 川口
引き続き夏を楽しんでいる
つきぐみさん(^^)
また更に小麦色に…
8月9日はデイキャンプでした☆
東彼杵の大崎キャンプ場まで行ってきました。
少年山荘さんにお世話になって
丸一日遊び込みました♪
まずは、はじまりの会。
何が始まるのかワクワク(^^)

ネイチャービンゴ☆
紙に書いてある昆虫や葉っぱなどの
自然物を仲間と協力してビンゴをしました。

一番点数が高かったチームを
発表するとガッツポーズでした♪

次はお弁当♡
市内に居る保護者の方に聞こえるように
『いただきます』と挨拶をしましたが…
聞こえましたか?

そしてそして!海水浴☆


滝や海で遊んだ事のある
つきぐみさんはライフジャケットの
着用も朝飯前♪
入水も怖がることなく!
浮くのもこの通り怖いものなしです!



少年山荘さんオリジナルのイカダにも
乗せてもらい、大興奮(^^)

『なんだか一寸法師になった気分』と
言っていましたよ。


夕飯も自分たちで作りました☆
今回のメニューは
ダッッチオーブンを使って作る
“鶏の丸焼き”とご飯(カレー)と
フルーツポンチ。
大きな鶏肉にビックリの子ども達でした。
&保育士でした。笑

鶏肉の水分を丁寧に拭き取り
塩こしょうや油を馴染ませる下準備も
子ども達でしました。

いっぱい遊んだ後のご飯
自分たちで作ったご飯は格別ですね☆





気付けば18時半。
楽しいと時間も忘れちゃいますね(><)
まだ遊びたい〜と言う子や
帰宅後保護者に『あと100回
デイキャンプに行きたい』と
言う子も居たそうです(^^)
楽しかった証拠ですね♪

※8月9日は忘れては行けない日。
しっかりと黙祷もしました。
その時の様子や活動で平和について
絵も描いたので後日
ご紹介しますね。
つきぐみ担任 川口
スポンサーサイト