梅雨明けしましたね^^ 〜そらぐみ〜
夏まつり、お疲れ様でした。
天気が不安で今年は室内での開催になりましたが大盛況で無事に終わって良かったです!
さて、やっと梅雨が終わり夏本番となって来ましたが雨の日でも子ども達は楽しく過ごしていた事をここで報告させて頂きますね!
雨の日は室内でゲーム遊び♫
『おひっこしゲーム』といってひかりぐみの時からしているゲームをしました。

青のマットから『おひっこし』というかけ声に合わせて向こうの黄色いマットに移動する簡単なゲーム

しかし道に立ちふさがるおおきな熊が!!笑
熊を起こさないように静かに行けるかな?
最初怖くて誰も行かなかったけど男の子達が行き出すと他の子もついて行き、ゲームが分かってくるとみんな笑顔で楽しんでいましたよ☆

障害物もへっちゃらさ!
全身を使った運動遊びもしました。

足と手でしっかり体をささえて進んでいます。リズムが得意な子ども達は見てすぐにできました^^ 「こうするんだよ」と友達にアドバイスしたり「がんばれ!」と応援したり子ども達同士の絆がまた一段と深まってきました。
またある日は小麦粉粘土で遊びました♪

クッキー型を使って粘土にスタンプしたり

型の使い方をマスターして上手にくり抜いたり、型に粘土をつめて「ケーキできた!」と見せてくれたりみんなそれぞれの遊び方で楽しんでいました。

型ごしになにが見える? これな〜んだ??^^
雨の日の活動その2へ続きます 〉〉〉
そらぐみ担任 福島
天気が不安で今年は室内での開催になりましたが大盛況で無事に終わって良かったです!
さて、やっと梅雨が終わり夏本番となって来ましたが雨の日でも子ども達は楽しく過ごしていた事をここで報告させて頂きますね!
雨の日は室内でゲーム遊び♫
『おひっこしゲーム』といってひかりぐみの時からしているゲームをしました。


青のマットから『おひっこし』というかけ声に合わせて向こうの黄色いマットに移動する簡単なゲーム


しかし道に立ちふさがるおおきな熊が!!笑
熊を起こさないように静かに行けるかな?
最初怖くて誰も行かなかったけど男の子達が行き出すと他の子もついて行き、ゲームが分かってくるとみんな笑顔で楽しんでいましたよ☆

障害物もへっちゃらさ!
全身を使った運動遊びもしました。


足と手でしっかり体をささえて進んでいます。リズムが得意な子ども達は見てすぐにできました^^ 「こうするんだよ」と友達にアドバイスしたり「がんばれ!」と応援したり子ども達同士の絆がまた一段と深まってきました。
またある日は小麦粉粘土で遊びました♪


クッキー型を使って粘土にスタンプしたり


型の使い方をマスターして上手にくり抜いたり、型に粘土をつめて「ケーキできた!」と見せてくれたりみんなそれぞれの遊び方で楽しんでいました。


型ごしになにが見える? これな〜んだ??^^
雨の日の活動その2へ続きます 〉〉〉
そらぐみ担任 福島
スポンサーサイト