交流遠足
鉄棒
平成18年度卒園式
お別れ遠足
続 お誕生会
お誕生会
ハンドベル隊
お散歩
和太鼓に挑戦
インフルエンザ大流行
先週からインフルエンザが流行し始め、欠席者を書き込む
ホワイトボードは、毎日びっしりです。
年長児から始まり、徐々に未満児へ・・・
予防注射をしていても発病するようです。
うがい手洗いの励行に努めてください。
また高熱が出たら、解熱剤で下げるだけでなく必ず受診して
インフルエンザの検査を受けてください。
「インフルエンザ」と診断されたら、保育園への連絡も
お願いします。
ホワイトボードは、毎日びっしりです。
年長児から始まり、徐々に未満児へ・・・
予防注射をしていても発病するようです。
うがい手洗いの励行に努めてください。
また高熱が出たら、解熱剤で下げるだけでなく必ず受診して
インフルエンザの検査を受けてください。
「インフルエンザ」と診断されたら、保育園への連絡も
お願いします。
パン作り
公開保育(リズム)

今日は、京都から音楽教育の会の先生方4名をお招きしての
「公開リズム保育」を行いました。
長崎の小学校・保育園の先生方20名以上が参観に来てくださり
少し緊張気味の子ども達でしたが、いつものように柳原先生の
ピアノが始まると緊張もほぐれ、のびのびと歌やリズムに
取り組むことが出来ました。
京都の工藤先生の歌唱指導や中谷先生の読み聞かせに、集中する
子ども達の瞳はキラキラと輝いていました。
このような貴重な時間を作ってくださった柳原先生に感謝です。
また、家庭保育にご協力してくださった0・1歳児クラスの保護者の
皆様、ありがとうございました。
今日の研修で得たものは、必ず保育の中で生かしたいと思っています。
今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
